本文へ移動

生活困窮者自立相談支援事業

生活困窮者自立支援制度とは

働きたくても仕事がない、家族の介護のために仕事ができない、再就職に失敗して雇用保険が切れた、社会に出るのが怖くなった…。さまざまな困難の中で生活上の困りごとを抱える方に包括的な支援を行う「生活困窮者自立支援制度」が平成27年4月からスタートしました。
この制度は、「現在は生活保護を受給していないが、生活保護に至るおそれがある人で、自立が見込まれる人」を対象に、困りごとにかかわる相談に応じ、安定した生活の実現に向けて仕事や住まい、家計管理などさまざまな面で支援する制度です。
 

西之表市くらしサポートセンター

~さまざまな事情で暮らしにお困りの方のために~
日常の暮らしのなかでの困りごとや悩み、不安を抱えている方の相談を受け、問題解決に向けて一緒に考える相談窓口です。
 
※くらしサポートセンター窓口は西之表市役所1階(正面玄関入ってすぐ)になります。

対象となる方

・西之表市内にお住まいの方
・生活保護を受給していない方
・経済的な問題などで生活にお困りの方(年齢や収入などの制限はありません)
 
※暮らしに困る理由や状況は様々ですが、例えば次のような人が支援の対象に含まれます。
 ・DVをうけて家を飛び出してしまった。
 ・ずっと家にいたので社会に出るのが不安。
 ・親の介護で働けない。
 ・借金を抱えて将来の生活が心配。
 ・仕事をリストラされてどうしたらいいかわからない。など…

費用はかかるの?

相談は無料です。
西之表市くらしサポートセンターでは主任相談支援員1名、相談支援員兼就労支援員1名、就労準備支援員兼家計相談支援員1名を配置し、関係機関と連携して包括的・継続的な支援を行います。
秘密は守られますので安心してご相談ください。

相談から支援までの流れ

 
西之表市くらしサポートセンターでは、支援を必要とする人の意志を尊重しながら、一人ひとりにの状況に応じて適切な支援プランを作り、寄り添いながら支援を行っています。
 

1.相談

まずは相談窓口へ。(市役所1階)
あなたの生活の困りごとや不安をお話しください。専門の相談員がお話を伺います。
何らかの理由で窓口まで来られない場合は、相談員が自宅に訪問することもできます。
相談内容によっては、適切な対応が可能な専門機関へつなげます。

2.課題整理

生活の状況や家族の状況などについてお聞きしながら、あなたの抱えている課題・解決したい事柄を整理し「自立」に向かって寄り添いながら支援します。

3.支援プランの作成

支援員は支援を必要とする人の意志を尊重しながら、自立に向けた目標や支援内容を一緒に考え、自立に向けたプラン(自立支援計画)を作成します。

4.支援決定・サービス提供

完成した支援プランは、自治体を交えた関係者の話し合い(支援調整会議)を経て正式に決定します。その支援プランに基づき、地域の様々な関係機関と連携して、各種サービスが提供されます。

5.定期的なモニタリング

各種サービスの提供がゴールではありません。
支援を必要とする人の状態や各種支援メニューの提供状況を支援員が定期的に確認します。支援プランどおりに行かない場合は、プランを再検討します。

6.真に安定した生活へ

支援の結果、困りごとが解決すると支援終了です。その後は安定した生活を維持できているか、一定期間、支援員によるフォローアップが行われます。

相談窓口

 
西之表市くらしサポートセンター
平成30年4月から相談窓口が変わりました
 
【住所】
 〒891-3193
 鹿児島県西之表市西之表7612
(西之表市役所 福祉事務所 市民総合相談係)
 
【相談時間】
  午前8時30分~午後5時 
  ※土曜日曜、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)を除く
 
【電話】 0997-22-1111(内線314)  担当:川原
 
    相談から自立まで継続して支援しています。
  一人で悩まずにまずはお気軽にご相談ください
TOPへ戻る